オリエンテーション2日目

本日はオリエンテーションの2日目。中杉でのテストの受け方・注意点を入念に確認し、そのルールに沿って実際に春休みの確認テストを受けました。

昨日の教務部からの説明でもあった通り、中杉では、毎回のテストが入試と同じ重みがあるので、みんな緊張感を持ってしっかりと担任の先生の説明を聞いていました。 クラスルームの感想では、テストのときの厳正さに驚き、自分自身、不正行為をしないように気を付けようと思いました」というコメントもありました。

真剣にテスト問題を解くみなさん。出来はどうだったでしょうか?

昼食をはさんで、午後は2時間つづきのLHR。どのクラスでも、自己紹介に多くの時間をさいていました。クラスの仲間のことを知る第一歩になったようですね。

あちこちから笑い声も響いていて、良い雰囲気が伝わってきました😊

ほんの一部ですが、前半クラスのコメントを紹介しますね。

●クラスの雰囲気も和やかで、とても楽しかった。自己紹介ではまだ話したことのない人のことも知ることが出来たので、積極的に会話したいと思った。地理のテストの感触がすこぶる悪かったので、もう少し勉強していきたいと感じた。(1組男子

初めてのテストだったので、不安なこともありましたが、割と順調に受けることができたので安心しました。一斉テストや定期テストでトラブルを起こさないようにしっかりと覚えておきたいです。自己紹介ではみんな個性的で面白かったです。クラスの雰囲気がとても明るくて、優しい人が多そうだったので、これからの学校生活がもっと楽しみになりました。(1組女子)

●数学のテストを失敗してしまった。このままでは本当にダメだと思うので、分からないところを徹底的に勉強していきたいと思った。次のテストで挽回出来るように明日からいや、今日から勉強の習慣をつけて、数学に特に力を入れて取り組んでいこうと思う。また、自己紹介で、個性豊かなクラスメンバーのことを少しでも知れて良かった。まだまだ慣れないけど、みんなと仲良くしていきたいと思う。(2組男子)

40人もの前で自己紹介をしたことがなかったのでとても緊張しました。個性豊かなみんなみたいに面白い自己紹介は出来なかったけどみんなちゃんと聞いてくれて嬉しかったです。趣味が合いそうな人もいたので頑張って話しかけてみたいと思います。テストでは覚えるものがとても多くて大変でした。課題図書や英単語テストはこれからもあると思うので今回の反省を活かして頑張りたいと思います。(2組女子)

今まで、あまり積極的に話す機会が少なかったが、5時間目の時間に、たくさんの人と話すことができた。同じ趣味を持つ人や、部活などの繋がりで、話せた人が多かったので、これからも様々なことに挑戦することで、自分の中の引き出しや価値観が増え、より多くの人と出会えるのではないかと思った。これから中杉で送る高校生活では「積極的に」ということをモットーに、自分を磨いていきたいと思う。テストは思っていたよりも難しく、散々な結果だったので、これからは計画的に学習を進めたい。(3組男子)

今までは一夜漬けスタイルでも悪いことをしたな、と全く思えなかったのですが、高校生になり人生で初めて、一夜漬けはもうやめようと思いました。私より勉強のできる子はたくさんいるので、少しでも日頃の勉強を怠るとすぐにみんなに置いていかれてしまうと感じました。なので毎日コツコツと勉強の積み重ねを行いたいです。自己紹介では、同じような趣味をもつ生徒を多数見つけられたので、これから更に交流を深めていきたいです。(3組女子)

●決められた項目に一言だけでなく具体的なエピソードも加えて話すクラスメイトの自己紹介はとても面白かった。今まで中学校などでやってきた自己紹介に比べて断然個人について知ることが出来た思う。最後に先生が「今の自己紹介で分かったように中杉生はとても個性的な人が多いので受け入れて欲しい。」という言葉に納得したし、その一人一人の個性が生かされるような1年間にしたいと感じた!!(4組女子)

午前のテストは勉強した分の実力を出せたと思う。地理が少し勉強不足だった。これからはより多くの課題やテストがあると思うので、G-workを有効活用しながら計画的に努力したい。午後は自己紹介をした。最後にオチをつける1分間スピーチというハードルの高いものだったが、みんなの面白い話が聞けてよかった。また、人前で話すのが苦手でとても緊張するところを今後直したいと思った。二日間のオリエンテーションで様々な人と交流でき、クラスの人の名前と顔を少し覚えられたと思う。コロナ禍の中、オリテンを企画してくださり、ありがとうございました。(4組女子)

みなさん、素敵なコメントありがとうございました😊後半クラスの様子は明日以降に紹介しますね!